メール@でげっと!!サポート掲示板



 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | 設定 


[66] 表示されない画像がある場合
Name: なかのひと
Date: 2013/4/22 12:16
詳細なご報告ありがとうございます。
MAXCHARは暫定値として10000で良さそうですね。

画像が全て表示されない件ですが、
これはメールに添付出来る(画像の)容量に上限があるためだと考えられます。

そのため、
(a) 表示枚数
(b) 画像品質
(c) 画像サイズ
の何れかを妥協しなければなりません。

(a)「表示枚数」を減らすには、ひよこのを過小に申告してMAXIMGの値を小さくする必要があります。
(b)「画像品質」を落とすにはIQUALITYの値を小さくする必要があり、
毎回「#IQUALITY10,,,,google」の様にしなければなりません。
(c)「画像サイズ」を小さくするには、WIDTH,HEIGHTの値を小さくします。
設定方法は「gmap 東京」等でグーグルマップの地図を表示すると
画面のサイズのリンクが出ますのでそこで設定して下さい。

現在、(a),(c)に関しては一度設定すると以降そのままの値になりますが、
(b)は始まりの本文に記述するメールにその都度書く必要があります。
それ以降のリンクへは引き継がれます。

これらの値はメール最後の「デバッグ情報」に表示されています。
画質に関しては現在もかなり粗いのではないかと思いますが、
気になりませんでしょうか?

IQUALITYと画像サイズについてですが、
(25が現在の値です)
IQUALITY25:2434byte
IQUALITY10:1397byte
IQUALITY1:744byte
の様になります。
1にすると完全なモザイクです。

ひよこの数を減らすのが最善ではないかと思いますが、
画質が許すならIQUALITYの値を下げる事も可能です。
ただでさえ小さな画像のサイズを下げるのは現実的ではないように思いますが、
究極の選択としてどれを選んだのか教えて頂けませんか?
スペックに余裕が無いので確実に全て見える様にすべきなのか
まれに見えない画像があるのは諦めるべきなのか判断に迷う所でもあります。

あと、IQUALITYの値も保持した方が良いでしょうか?

返信する


関連ツリー
-MAXCHAR、MAXIMGの値を教えて下さい。 [なかのひと ] (2013/4/19 6:21)
 ├AU by KDDI [なかのひと ] (2013/3/9 17:34)
 │├is01:OK [なかのひと ] (2013/4/19 6:32)
 │├SH008:対処中ー>PT003と統合 [なかのひと ] (2013/4/9 4:08)
 │└PT003:OK [なかのひと ] (2013/4/19 6:59)
 │ └Re:PT003:対処中 [PT003の人 ] (2013/4/19 15:57)
 │  └Re[2]:PT003:OK [なかのひと ] (2013/4/24 9:21)
 │   └Re[3]:PT003:OK [PT003の人 ] (2013/4/19 8:09)
 │    └Re[4]:PT003:OK [なかのひと ] (2013/4/19 16:01)
 ├ソフトバンク [なかのひと ] (2013/3/7 14:57)
 │├740sc:OK [なかのひと ] (2013/4/19 6:29)
 │└815t:OK [なかのひと ] (2013/4/19 6:30)
 ├DoCoMo [なかのひと ] (2013/3/7 15:02)
 │├n03d:OK [なかのひと ] (2013/3/5 3:28)
 │└F881iES [saito ] (2013/3/9 1:14)
 │ └Re:F881iES [なかのひと ] (2013/3/9 4:51)
 ├Willcom [なかのひと ] (2013/3/7 15:08)
 │└BAUM:OK [なかのひと ] (2013/3/5 3:47)
 ├その他 [なかのひと ] (2013/3/5 3:35)
 │├ipod:OK [なかのひと ] (2013/3/5 3:49)
 │└Re:その他 [マイケル ] (2013/3/9 11:26)
 ├PC [なかのひと ] (2013/3/7 15:17)
 │├Windows [なかのひと ] (2013/3/7 15:20)
 │└WebMail [なかのひと ] (2013/3/9 17:20)
 │ └gmail:OK [なかのひと ] (2013/4/19 6:36)
 ├Linux/BSD/UNIX [なかのひと ] (2013/3/5 3:54)
 │├Evolution:OK [なかのひと ] (2013/4/19 6:33)
 │└Thunderbird:OK [なかのひと ] (2013/3/5 4:01)
 └表示されない画像がある場合 [なかのひと ] (2013/4/22 12:16)

 返信フォーム [引用]

 名前 *
 E-Mail
 題名 *
 URL
 Pass タグ使用可 <b><i><s><p>
レスが付けば上記のEmailアドレスにメールで知らせる


Pass

レッツPHP!